SSブログ
自動車トラブル ブログトップ

AT車運転中 バックギアに入らない!? [自動車トラブル]

実家のマツダ車を1人で運転していたときのこと。

100均の駐車場にバックで入れようとしたのですが、シフトノブが動いてくれず


 あれ?あれ??


と、ちょっとしたパニック状態になってしまいました・・・


少しして、その理由がわかり事なきを得ましたが。


動かなかったしばらくの間


 なんで~!?


と焦りました。


同じタイミングで、駐車場に出入りしてくるほかの車がいなくてよかった。


さて、そのときのシフトがバックギア(リバースギア)に入らなかった理由です。


  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓


シフトが、マニュアルモードに入っていた

でした。

シフトノブがバックギアに入らない


100均に到着するすこし前、エンジンブレーキを効かせるためにマニュアルモードにして走行していたのですが、

それを戻すのを忘れていました。



自分の脳内では、通常のATモード(「D」の位置)だったのですが、


実際には「M」の位置だったという。。


このときは、

「D」に戻して → 「R」に入れる

が正解でした。


シフトノブ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

暑さ(熱)により、自動車の窓が割れる? [自動車トラブル]

こんなことがあるんですね・・・

「最近増えているみたいです」車のガラスがバリバリに…車上荒らしかと思いきや、原因は「熱」だった

熱による内部圧?

気候が、自動車メーカーの想定を超えるものとなってきているってことでしょうか。


防ぐには、窓を少し開けておく、か。

あとは、やはりサンシェード利用、かな。


そういえば、最近こういうのがあるのを知りました→https://item.rakuten.co.jp/mrtk/zzy-car04/

便利そう。

閉じるとコンパクトな上、見た目もシックな印象がグーだと思います。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ボンネット半ドア状態で走行 [自動車トラブル]

ボンネット半ドア状態で、しばらく走行してしまっていました。

距離にすると5kmほどだろうか。

車を駐車して用事を済ませ、戻ってくるときに少し浮いているのに気がつきました。

恥ずかしい。


どうしてそうなったかというと・・・


郵便局に荷物(ダンボール箱)を取りに行く

 ↓

荷物を後部トランクに入れるのに、ボンネットのレバーを引く

 ↓

後部トランクに荷物を入れる

 ↓

発 進

としたからでした。


いま乗っている車は、トランクを開けるのに、運転席の何かしらのレバーを引く必要はありません。

ですが、なんだか無意識的に運転席のドアを開け、レバーを引いてしまっていました。

bonnet-lever.JPG

で、トランクに荷物を入れた後、そのまま走り出しても警告灯や音などによるお知らせはなく・・・

運転していても気が付きませんでした。



調べてみると、ボンネット半ドア状態でも、市街地走行くらいであれば問題なさそうですが。

(法律的にではなく、自動車の作り的に)

高速道路とかだと、危険も考えられそうです。

今後、気をつけよう・・・



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ワンタッチオートスライドドア 自動洗車機で開いてしまうことがある [自動車トラブル]

ワンタッチオートスライドドア搭載車には、こういったことがあるのか・・・



機能をONのままにしておくと、自動洗車機のブラシがセンサーボタンに触れ、ドアが空いてしまうことがあるようです。

その状況を想像すると・・・

ヾノ゚∀゚*)ィヤィヤィヤィヤ!!


私がいま乗っているのは、こういった機能はないですが。
(そもそもスライドドアではない)

今後、もしそういう車に乗るようになったら気をつけたい。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

交差点で右ウィンカーを点滅させながら直進する車 [自動車トラブル]

交差点で右折をしようと待っていたら。

向こう側(片側1車線)は、右ウィンカーを出している車となりました。

タイミングによっては、「では行こう」と、こちらも右折に入るところ。

そのときは、少~しあとに後続車があり、その車のウィンカーが見えなかった(どの方向に向かおうとしているかがわからなかった)ので、待つことに。

そうしたら、右ウィンカーを点滅させていた車が直進していきました・・・

こうです↓

go-straight-with-blinker.jpg


Aが自分で、Bが直進していきました。。

自分が右折に入っていたとしたら、ぶつかっていた可能性がある、嫌な感じでした。


もしそれで事故になったときには、どういう過失割合になるのでしょうか?

自分としては、10:0で右ウィンカーを出しながら直進した車が悪い気がするのですが、裁判所の判例からすると、どうもそうではないらしい・・・

7:3の割合。

ウィンカーを出しながら直進した車のほうが過失割合は高い(7)ですが、そうでないほうも3の過失とされたよう。

[ペン]【 交通事故 】過失割合(交差点で誤ってウィンカーを点灯させた車両)

う~む、、、

そうなのか?


気をつけねばならないな、これは。







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

車庫入れのときにホーンが鳴る [自動車トラブル]

いまの車を買って乗り出してから。

バックでの車庫入れ(駐車場スペースに入れる)のときに、意図せずホーンが鳴ってしまうことが3度ほど起こっています。

ステアリングは純正のもの。

car-inside.jpg

ハンドルを切っているとき、ホーンの領域を軽く触ってしまっているのかなぁ・・・

自分自身もビクッとなりますが、周囲の人もちょっとびっくりすると思うので、起こってほしくない現象。

不具合なのか、自分の操作ミスなのかがまだ判然とせず、モヤモヤしております。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

デントリペア 料金 [自動車トラブル]

デントリペアなる、車のヘコミ修理方法があるんですね。

ボディ部の金属部分で、だいたい10cmくらいまでの大きさのヘコミなら直せる可能性が高い様子。
(それより大きいものでも、場合によっては直せることもあります)

料金は、修理工場などによって違いがありますが、ざっくりで1万円程度~

ヘコミのサイズが小さいほど、安いと考えていいみたいです。

小さいへこみ(1cm程度まで)だと1万円くらいで、10cmくらいのサイズだと3~4万円といった価格感になりそうです。

修理時間が短いのも特徴。

通常であれば、30分~2時間くらいってことなので、その日のうちに仕上がることも期待してよさそう。

マイカーに軽めのヘコミができてしまったときには、板金工場より前に、デントリペアができるお店を探してみるのもありだと思います。

(デントリペアもできる板金工場があれば、そこが一番楽か?)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車
自動車トラブル ブログトップ